top of page

植田 直子
有限会社道下組 専務取締役
「左官」を通じて人への育成に寄与したい
参加理由:
日本文化の素晴らしさを「左官」を通じて知っていただき教育に繋げていきたい。
理由の詳細:
「左官」の原点は、日本人のDNAに組み込まれた自然界や人にも配慮した「モノつくり」の知恵が詰まっている技術だと思っています。
また「真善美」の知恵とバランスを持っていると思っています。知恵の宝庫です。1300年の伝統の知恵で更に1000年先に繋げる事ができると信じています。
その知恵で、人としての大切な「心と身体と魂を育む」事もできるのではと信じています。
人間の「真善美」のバランスは、「心・身体・魂」のバランスではないかと思っています。
開智プロジェクトに参加されている方々の皆様のお話を伺いながら色々と学び「左官」を通じて人への育成に寄与したいと思ったからです。
具体的な活動:
左官体験・左官講習会・マイナビ「フィールドスタディー・無形文化遺産である左官の価値と技術を学ぼう」(2年前から県内高校、年間10校程度、3時間の授業)
・九州大学農学研究院 受託研究員「左官土の研究」(土壌学研究室・微生物学研究室)
・法務省 協力雇用主登録・徳島県産「藍(たで藍)」を使った左官材料の研究開発
・京都市立芸術大学の「つちのいえプロジェクト」コラボ計画中





bottom of page